2023-12

エクセルマクロ(VBA)

シートのデータを削除する Excel(エクセル)マクロ(VBA)

シートのデータを削除したい場面はよく出てくると思います。しかし削除の仕方がいろいろあってどの方法を使ったら良いか迷うことがあります。そこで削除方法の紹介とそれぞれの特徴について解説していきたいと思います。 事前準備 前提条件としてマクロを実...
エクセルマクロ(VBA)

プロシージャ間での引数の渡し方 ByRef,ByVal Excel(エクセル)マクロ(VBA)

プロシージャを分けた場合の引数の渡し方を書きます。 下の記事でコードを書く際はプロシージャを分けた方が読みやすく、加工がしやすくなることを記載しました。 Excel(エクセル)マクロ(VBA)モジュールとは・プロシージャとは しかし、今度は...
エクセル関数

Excel(エクセル)の絶対参照と相対参照

絶対参照と相対参照について説明します。 相対参照について 上のような入力状態があり、「C3」セルに隣の「B3」セルと同じ内容を表示させたい場合「C3」セルに下のように入力します。 =B3 すると上のように「C3」セルに「B3」セルと同じ内容...
エクセル関数

Excel(エクセル)INDEX関数とMATCH関数の組み合わせた使い方

別のシートにある表からデータを参照するINDEX関数とMATCH関数を組み合わせることによって目的のデータを表示させる方法をご紹介します。 INDEX関数の書き方 INDEX関数には2パターンの書き方があります。 INDEX(配列,行番号,) INDEX(参照, 行番号, , )
エクセル関数

Excel(エクセル)条件付き書式設定方法

エクセルにはセルの値やいろんな条件によって書式を変更する機能があります。具体的な設定例をご紹介いたします。 下のような簡単な表があり、売上が入力されていないセルを赤で網掛けをしたいとします。 まず、書式設定したい範囲を選択します。 次に「ホ...
エクセルマクロ(VBA)

Excel(エクセル)マクロ(VBA)モジュールとは・プロシージャとは

VBAを扱っていくとモジュールやらプロシージャやら日常生活ではおよそ使わない言葉が出てきます。そこで、ここではモジュールとプロシージャについてご説明させていただきます。 ※モジュールには標準モジュールとブックモジュール・シートモジュール・フ...
エクセルマクロ(VBA)

初めてのExcel(エクセル)マクロ(VBA)の作り方

VBAを初めて作成する方に向けて書いていきます 開発タブを出す VBAを書くにはまず「開発」タブから始めるわけですが、なんと初期設定ではこの「開発」タブがありませんので、この「開発」タブを出すところから始めます。 ファイルタブをクリック 次...
エクセルマクロ(VBA)

一番下の行を探す方法Excel(エクセル)マクロ(VBA)

データの上から順に探していく方法と、エクセルの一番下の行から上に向かって探していく方法を紹介しています。
エクセル関数

Excel(エクセル)文字列の右又は左から特定の数の文字を取り出すRIGHT関数、LEFT関数

RIGHT関数 RIGHT関数の書き方 =RIGHT(文字列,文字数) 文字列の項目に抜き出したい文字が含まれている文字列を「文字列」に入れます。 右から何文字取り出すかの文字数を「文字数」に入れます。 例えば、電話番号の下4桁を抜き出した...
タイトルとURLをコピーしました